どうもDr.Komugiです.
米国株は方向性のわからない状態が続きますね.
コモディティーがインフレの影響で強いです.
youtubeでゲーム配信開始しました.
こちらでチェックいただけると幸いです.
↓過去の相場解説はこちら
■相場解説■20220203 FBとPYPLは決算後暴落 NASDAQは危ない おすすめと今後の方針は?
■相場解説■20220201 米国株相場は続伸 この戻しは本物?今すべきことは?
■相場解説■20220126 FOMC後マーケットは売り 今後の相場の方向性はどうなるか?今の状況は?
■相場解説■20220125 米国株相場は急反発 これは本物かどうか?今後の動きは?
昨日の相場はどうだった?
各指数は保ちあいが続いていますね.
また2/10にCPI(消費者物価指数)がありますね.
この結果次第では相場が大きく動く可能性がありますね.
目次
BMYはすごくいいチャートですね.
決算後上昇し、100日移動平均線を上抜けして押し目作るような形で直近の高値を上抜けしましたね.
テクニカル的には短期的な上昇トレンドに入ったといえるようなチャートじゃないでしょうか.
指数の状況がよければLongでエントリーしてもよいかもしれません.
チャート的には右肩上がりのチャートですね.
決算後は出来高を伴ってブレイクアウトしました.
いまは$219.59の前々回高値をサポートラインにしていますね.
この1月からの相場で右肩上がりをしているチャートは非常に強いですね.
僕なら指数の状況がよくて直近の高値をブレイクしてからLongでエントリーを検討しますね.
金利はflagを上抜けしましたね.
本日は10年利回りが1.947%と上げてきました.
米国指数は下落から出来高の伴わない戻し、CPIを控えた現在、金利が上げ始めました.
少しきな臭いですね.
米国株は再度、下落する可能性があるかなと思っています.
もちろん逆もあり得ますから動きを見極めたいですね.
US crude oilは下げていますね.
原油はインフレとウクライナ情勢も加わり、原油は$100まで迫る可能性があるかなと思っています.
げにゅは上昇を続けていましたが、今日は2%の下落ですね.
25日移動平均線まで迫る可能性がありますね.
情勢的にはインフレに強く、ウクライナ/ロシアの現状的には地合いは強いと思います.
ドル円日足チャートは大きなトライアングルを形成しているようにもみえます.
$115.522の抵抗線を上抜けできるかどうか注目ですね.
大きなトライアングルにも見えますし、抵抗線を上抜けできなかったらhead and shoulderのような形になるようにも見えます.
地合い的には日米金利差が開いてきている現状円安は続く可能性はありますね.
プラチナとパラジウムが面白いチャートをしていますね.
上昇する可能性があるかなと思っています.
先々週からおすすめしていますSOYBが本当強いですね.
インフレの影響かさらに上昇しています.
2021/6の高値を更新した後はさらに上昇しています.
上昇トレンドになりました.
DBAもCORNも上昇を続けています、注目です!
VIXは23.18です.
恐怖指数は25日移動平均線で跳ね返る可能性がありますね.
ヒートマップを見ても、横ばいな銘柄が多いですね.
FAANGが下げていますね.
またグロース/ハイテク→バリューへのセクターローテーションが起こるような気がしています.
エネルギーセクターはつよかったですね.
ハイテクが売られて、銀行やエネルギーに資金が流入した感じですね.
引けにかけての下落が少し気になりますね.
200日移動平均線で跳ね返されました.
本日も少し下げていますね.
地合いがよろしくない現状、Longするならもう少し指数が回復するまで何もしないがよいかもしれません.
空売りするが可能性は高いかもしれません.
先物ベースではSP500も下げていますね.
中期的な相場の向きはわかりませんね.
ここで押目を作って、$4595.31の高値を更新するような形を作るならLongを検討してもよいかもしれません.
大きく下げてまた200日移動平均線を下抜けするなら下降トレンド入りですね.
ここ数日の動きが勝負所ですね.
S&P500はチャート的には下げトレンドの最中じゃないでしょうか.
今回の上昇も、今後大きく下げるならまだチャート的には単なる戻しとしか言いようがありません.
しかし押目を作って、再度高値更新するなら安定的な上昇トレンドといっても過言ではないしょう.
今は方向性のわからないチャートです.
ここ数日の動きが勝負だと思います.
まさにトレンドの転換点ではないでしょうか?
判断をどうしようか迷います、今は静観が正解の局面ですね.
Dow Jones INDEXのチャートです.
ここ数日は保ちあいですね、上を行くか下を行くか迷いの見える相場です..
本日の先物ベースではDOWも下げていますね.
DOWここで押目を作って、再度$35679の高値を更新するような形を作るならLongを検討してもよいかもしれません.
大きく下げてまた200日移動平均線を下抜けするなら下降トレンド入りですね.
ここ数日の動きが勝負所ですね.
DJIはチャート的には下げトレンドの最中じゃないでしょうか.
今回の上昇も、今後大きく下げるならまだチャート的には単なる戻しとしか言いようがありません.
しかし押目を作って、再度高値更新するなら安定的な上昇トレンドといっても過言ではないしょう.
ここ数日の動きが勝負だと思います.
まさにトレンドの転換点ではないでしょうか?
判断をどうしようか迷います、今は静観が正解の局面ですね.
NASDAQは200日移動平均線を上抜けしたと思ったら下げましたね.
Broadning topの下のトレンドラインできれいに跳ね返りました.
テクニカル的には全然買いのチャートではありません.
NASDAQの状況は厳しいですね.
Longをするなら$15196の高値をブレイクしてからでもよいでしょう.
チャート的にはNASDAQはまだ下げトレンドの中の戻しとしか現状言えないでしょう.
先週metaとPYPLが決算でこけた影響でマーケットは再度下げのモメンタムになっているかもしれません.
QQQやハイテク系のLongは推奨しません.
もし今後買うなら200日移動平均線を上抜けして、押目を作って高値を更新してと.
上昇トレンドを形成したのを確認してからのほうが安全でしょう.
しかし金利上昇も控えていますから、長期的な地合い的にはよろしくありません.
再度QQQ空売りを検討してもよいかもしれません.
逆張り的に行くなら今QQQ空売り、順張りで行くなら$335の支持線を再度下抜けしたらQQQ空売りをしてもよいかもしれません.
① QQQかmetaをshort
② DBA,COW,SOYBをLong
③ UPSをLong.(指数の状況がよく、直近の高値を明確にブレイクしてから)
相場は横ばいですね.
先週は戻していましたが、少し雲行きが怪しいかなと思っています.
明確な上昇トレンドに入るならもう少し上げてから買いたいですね.
今は方向性がわからないので、スケベ買いになる可能性があります.
連日戻していましたがが、出来高も伴っておらず、地合いもよろしくありません.
頭と尾っぽをくれてやれでトレンドを見てからが安全でしょう.
ハイテクとグロースの買いは推奨しません.むしろQQQ空売りをしてもよいかもしれません.
買うならコモディティーが面白いかもしれません.
- 方針:短期筋は【頭と尾っぽはくれてやれ】です.今は静観がよいのではないでしょうか?Longするなら押目を作って再度上昇するなら安定的な上げトレンドになる可能性はあるので、仕掛けるならそこですね.
- 買うならコモディていーですね.原油は過熱しているので買いにくいかもです.
- 長期口座では健全なレバレッジなしのindex投資をしているなら、今後も平然とドルコスト平均法での買い付けをつづけましょう.いつ上げるかはわかりません半年数年かもしれませんが,20年30年先を目標とした投資なら下落は養分になります.
- レバレッジありの投資信託を購入しているなら損切りしたほうがメンタル的には安心です.レバレッジ商品は長期的に見ても戻らないリスクがあります.
いま相場方向性がわからないです.
上にも下にも行ける局面ですね.
少しNASDAQは危ないかもしれません.
ここ数日の短期的なトレンドは上昇ですが、中長期はわかりません.