最近本業が忙しく、更新が遅くてすみません.
次回FOMCで0.75bpの利上げが行われるのではないかと、相場は恐怖に満ちていますね.
僕の意見を書きますね.
投資は自己責任でお願いします.
この記事におすすめな人!
- 短期投資初心者
- テクニカル分析勉強中
- 米国株マーケットのまとめを知りたい
僕は投資歴4年です.
今年の相場は本当に難しいですね.
相場の転換点になるイベントが本当に多いです.
歴史的な相場変換点と思われますので、ポジティブに頑張りましょう!!
①現在相場はまさに下落相場、次のFOMCまで買いは控えたほうがよい.S&P500とNASDAQ100は支持線をトライしている.下抜けするなら空売りを検討shちえもよい.
②今強いセクターはなし、買いなセクターはなし.
②農産物コモディティーは弱い.トウモロコシと大豆は可能性がある.
③貴金属は金銀プラチナ投げ売り状態.空売りできるなら検討.
④原油は再度三角保ち合い、レンジ相場となっている.難しい値動き.
今年はマイナスニュースが多い.
利上げが頻回に予定されており,逆イールドも発生.
CPI(消費者物価指数)は予想通りでしたが,40年ぶりのインフレということですね.
パウエル議長は5月のFOMCで0.75bpmの利上げを示唆し、相場は恐怖に売られていますね.
いいですか?天井が予想できないのと一緒で、どこまで下がるかは誰にもわかりません.
しっかり損切注文を入れてリスクコントロールすることをおすすめします.
↓過去の相場解説はこちら
20220326 米国株続伸 金利は上昇で今後の戦略は?おすすめ銘柄
米国株おすすめ戦略・銘柄 202203018 FOMCは予想通りで通過
昨日の相場はどうだった?
各指数はもみあいだね.
S&P500とNASDAQ100は包み足を下にブレイクしたと直近の安値となる抵抗線を試しているね.
ここで反撥するか下抜けするか正念場だね!.
目次
大きなイベントが続きますね.
企業決算が続きます.
4/28 日銀金融政策決定
5/5 FOMC
5/6 雇用統計
があります.
リスクが高いですね,相場が振り回されそうな気がします.
- 消費者物価指数 結果:8.5% 予想:8.4%
結果はほぼ予想通りの8.5%でしたが,40年ぶりの高水準となりました.
目下株価よりもインフレ対策が急を要する状態となっておりますね.
FRBはインフレ対策を優先し,株価を犠牲にする可能性が高いかなと思います.
消費者物価指数(Consumer Price Index)とは,米労働省労働統計局が毎月発表する指標です.
消費者が購入するモノやサービスなどの物価の動きを把握するための統計指標です.
米国のインフレいつを測るのに最重要指標となります.
「5月3日、4日のFOMC以降には大激震が起きるリスクも」
— 藤巻健史 (@fujimaki_takesi) April 26, 2022
この日経記事どおりだと思う。円、米長期金利は、これからがベアマーケットの始まり。特に5月3日、4日のFOMC以降は要注意。金利上昇幅も急用だが、私はQT 開始の方に注意が必要だと思っている。https://t.co/zkclKpSa2N
0.5bp-0.75bpの利上げとQTも控えており、相場はさらに下落するかどうか注目ですね.
0.5bpの利上げならマーケットは織り込み済みということで上昇する可能性はありますね.
0.75bpの利上げなら下落する可能性はありますね.
予想はできないですね.
FOMC前にポジションを減らし、FOMC後の値動きに従う.
狡猾なトレーダーはこのように動くでしょうね.
- 4/25 CA ATVI OTIS
- 4/26 GOOGL MSFT V PEP
- 4/27 FB PYPL F QCOM PINT
- 4/28 AAPL TWTR MA AMZN INTC MCD LLY CAT ROKU HOOD T
- 4/29 XOM ABBV
決算シーズンとなりましたね.
今週は大型株決算が多いですね.
NFLXは失敗しましたね、前回はMetaやPYPLも大きく売られたので注目ですね.
私の私見と経験では,決算の安易な期待での持ち越しは危険ですよ.
決算が良くても地合いが悪ければ売られますし,悪くても地合いがよければ上がることもあります.
マスク氏、巨額ローンやテスラ株大量売却必要に-ツイッター買収なら
TWTR買収成立後にTSLA株は下落しましたね.
大陰線となっており、出来高もともなっております.
すこし危ないチャートですね.
$886の抵抗線でどう推移するか注目でしょう、下抜けするなら空売りも検討です.
テスラが好きな気持ちはわかります.
しかしここは株価を予想するより,株価の値動きを見て方向性を見てから動いても遅くないですよ.
冷静に見守りましょう.
底知らずという状態ですね.
出来高はしぼんできており、底打ちする可能性もあります.
しかし天井と底の予想はできません.
全く買いではありません!!
下がった銘柄は下がり続ける,まさにトレンドは続いている状態でしょうか.
買うなら上昇トレンドに乗ってから安全に買いたいですね.
金利
10年債利回りは押目となるでしょうか.
FOMC前後で大きく動く可能性がありますね.
テク・Growthは引き続き注意が必要でしょう.
原油
原油は再び三角保ちあいに入ってレンジとなっていますね.
方向性はつかみにくく、保ちあいを抜けた方向性を見てからトレンドに従うといいでしょう.
再度レンジとなりましたね.
どう動くか注目ですね.
為替
今は押目になるか、天井となるかは予想できません.
しかしファンダメンタルズ的には日銀が日本国債を買うなど金利上昇を抑えているので円は弱いですね.
ドル円は更に上昇する可能性があります.
上がりすぎと容易考えての空売りは危険です.
高値ブレイクアウトからの買いが可能性としては高いでしょう.
日米の中央銀行の政策の差が浮き彫りになっていますね.
円安になると日本の資産が外資に買われる恐れがあります.
輸出企業は業績がよくなりますが,対策してほしいものですね.
コモディティー
$1892の抵抗線を下抜けしました.
だまし下げの可能性もありますが、明確にした抜けするなら空売りもいいかもしれません.
抵抗線を下抜けしたらチャートとしては弱いですね.
トウモロコシはレンジを上抜け後に、押目を作りそうですね.
最高値更新したらおもしろそうです.
ETFはCORN,買ってもよいかもしれません.
大豆は三角保ちあいですね.
高値更新したらおもしろそうです.
VIX
VIXは30をこえました.
37当たりを超えたらマーケットのクラッシュが起こるかもしれません.
難しい相場ですね,今はデイトレがいいかもです.
オーバーナイトによる地合いの影響を減らしたほうが精神衛生的にもよいかもですね.
セクター別ヒートマップ
投げ売り状態でしたね.
S&P 500 分析
今まさに支持線でせめぎあいという状態ですね.
大陰線を下抜けしており、テクニカル的には弱いです.
出来高も伴っております.
支持線を下抜けしたらhead and shoulderの完成となり、下落する可能性は高いですね.
支持線でのせめぎあいが続くでしょうか.
今は買い場ではありません、バーゲンセールではありません.
さらに下落する可能性が高いです.
支持線を下抜けしたら空売りがよいでしょう.
DOW
DJIも大陰線です.
$33271を支持線として試していますね.
old economy銘柄が多く、ほかの指数よりは下落しておりません.
しかしチャート的には買いではないかなと思います.
DJIは他の指数よりはまだマシなレベルです.
買いは推奨しません.
バーゲンセールではありません.
NASDAQ100
NASDAQはSPYとにており暴落しております.
GAFAMが決算失敗するケースが目立っており、コロナ相場の終焉が浮き彫りになっておりますな.
空売りをしても面白いかもしれません.
買い場ではありません、売り場です.
今後の戦略
①現在相場はまさに下落相場、次のFOMCまで買いは控えたほうがよい.S&P500とNASDAQ100は支持線をトライしている.下抜けするなら空売りを検討してもよい.
②今強いセクターはなし、買いなセクターはなし.
②農産物コモディティーは弱い.トウモロコシと大豆は可能性がある.
③貴金属は金銀プラチナ投げ売り状態.空売りできるなら検討.
④原油は再度三角保ち合い、レンジ相場となっている.難しい値動き.
今年の相場は難しい.
わからない時や気乗りしないときは相場から離れるも素晴らしい判断ですよ.
- 短期投資:レンジ下抜けし、直近の安値を支持線にトライ.まさに正念場であり、買いは控えたほうがいい.
- 長期口座:継続.健全なレバレッジなしのindex投資をしているなら、今後も平然とドルコスト平均法での買い付けをつづけましょう.いつ上げるかはわかりません半年数年かもしれませんが,20年30年先を目標とした投資なら下落は養分になります.
- レバレッジありの投資信託は短期ならよいでしょう.
歴史的にも変換点で難しい相場でしょう.
今を経験できているということはトレーダーとしていい経験んであるということをポジティブにとらえたいですね!!
ではまた来週も頑張りましょう!