どうもドクターコムギです.
私は元消化器外科医師です.
現在はフリーランス医師/株式投資家/ブロガー/youtube配信をしているものです.
youtubeで「dead by daylight」というホラーゲームの配信もしておりますので↓から是非ご覧くださいませ!
① 開戦を契機にまさに相場転換が行われそうです.テク銘柄やNASDAQ100をLongしてもよいかもしれませんが打診買いしていくのが安全でしょう.
②Growthはかなり上げたけど、まだまだ怖い.打診買いを.
②軍事系銘柄を見守ってもよいかもしれません.高値ブレイクしたらLongしてもよいかもしれません.
③貴金属や農産物コモディティーは小麦と大豆とトウモロコシがおもしろいチャートをしている.しかし地合いがひっくり返りそうであり、景気後退で利上げ延長ならコモディティーは分が悪い.すこし様子見してもよい.弱ければ下がってきたら半分利確してもよいかも.現在支持線で支えられている状況.今後も上昇続ければ買い増しを検討.
20220224 ロシアウ・ウクライナは開戦しました.
Twitterでウクライナの状況を動画で見ていましたが、ミサイルが撃ち込まれたり激しい銃撃戦がありましたね.
個人的にはこの世のものとは思えない、本当に衝撃を受けました.
ウクライナ人の死者が100人以上でており本当に悲しいですね.
犠牲はが最小に済むように早期解決を望みます.
↓ロシア・ウクライナの背景についてはこちら
【なぜ?】ロシア・ウクライナ情勢について調べてみました【解説】
■週記■2022/2/14-2/20 コロナウイルス感染,ロシアウクライナ情勢アップデート
↓過去の相場解説はこちら
■相場解説■20220216 ロシアによるウクライナ侵攻は回避?相場は一旦回復 ここは買いなのか?ひっそりとおすすめのセクターあり
■相場解説■20220212 米国株は急落 ロシア・ウクライナ情勢とインフレなど地合い悪く厳しい
昨日の相場はどうだった?
まさにニュースに揺さぶられたね.
再度ロシア・ウクライナ間に緊張が走りましたね.
マーケットはリスクオフへ,投資家達は恐怖で投げ売りしたという状況でした.
目次
来週はCRMの決算がありますね.
「FRBの50bpの利上げ提案はロシアのウクライナ侵攻により一旦引っ込める事になる」モハメド・エラリアン https://t.co/nzWRyC8y7D
— 全力米国株 (@komcdspxl) February 24, 2022
開戦の結果、今後世界経済はレセッション入りすると言われております.
3月に利上げが行われる予定でしたが、延期される可能性があり米国株は反転の兆しをみせました.
星印はロシア軍による攻撃を受けた場所を示しています。文字通り全面戦争になっています pic.twitter.com/ZIS3YaEObE
— バフェット太郎 (@buffett_taro) February 24, 2022
すみません。
— カーリー/司法試験受験生 (@KissOnJustice) February 25, 2022
Twitterを開けるとタイムラインにて
戦争に関する悲しい現状が映し出され、
見る度に心が痛くなり物事に集中出来なくなってしまうので、暫くTwitterから離れます。
本当にすみません。#ウクライナ #戦争 pic.twitter.com/ZNZmpuoAsf
ロシア軍が2/24に軍事作戦を開始しました.
当初に北東側国境に軍を集めているという情報があり、国境際での作戦が予想されました.
しかし、南から作戦が開始され結果はウクライナ全土という結果でした.
非常に衝撃的でしたね.
私自身、遠い国で紛争が行われている横で米国株は回復を見せ儲けている人もいるという、
この資本主義の残酷さは大嫌いです.
今回の件で常任理事国・核保有国がこのような傍若無人なふるまいを見せたら、世界は動けないのがわかりましたね.
【開戦は買い】という格言がありますが、こんな言葉発する前に一旦ウクライナの安全を祈りましょう..
明日は我が身です、ウクライナ国民の無事を祈ります.
開戦にFRBの利上げが遅れるのではないかという憶測があり、
債券投資家が債券を買い戻した模様ですね.
米国株金利はテクニカル的には保ちあいの状態であり、上に行くか下に行くかはわかりません.
まだ明確に米国株は買いとは言えないかもです.
開戦後Brent Crude Oilは一気に$100を抜けましたが、その後大きく売られ再度$100以下に抑えられましたね.
$100を超えるとさすがに経済への影響が大きいでしょうね.
各国の原油備蓄放出がNEWSに出ていますね.
テクニカル的にも大きな上髭が形成されており、すこし調整が入る可能性があります.
テクニカル的にも少し買いにくい状況ですね.
ドル円は$116.378をレジスタンスに再度綺麗に跳ね返されましたね.
開戦後はドルが大きく売られましたが再度上がってきましたね.
再度トライアングルの中で保ち合いが続きそうです.
現在は$115.222の抵抗線を試しており上抜け後、$116.352を超えたら上に放たれそうですよね.
ドル円は円安のトレンドが続きそうですね.
日銀黒田総裁の金融緩和は継続する方針のようです.
黒田総裁の後任になれば日本も引き締めに動きそうですね.
XAUUSD 日足
大きな上髭を付けて出来高も伴っております、テクニカル的には弱いかもしれません.
再度高値ブレイクをするなら面白いかもしれません.
銀も出来高を伴って大きく売られましたね.
200日移動平均線を上抜けした後で保ちあいとなっております.
24日のローソク足の終値を上抜けしたらLongを検討してもよいかもしれませんがが、テクニカル的には弱いかもしれません.
開戦直後はコモディティーが大きく上がりましたね.
まさに噂で買って事実で売るというようなことが起こりました.
利確売りや、景気リセッション入りが予想され、大きく売られている模様です.
金、銀など貴金属は今保ちあいであり、少し様子を見たいところです.
少し買いにくい状況ですね.
小麦Longは当ブログでは8/12から推奨しておりました.
小麦は開戦後、874の高値をブレイクアウトしました.
形的にはtriple bottomまたは逆head and shoulderにも見えますね.
高値ブレイクアウト後は大きく売られました.
874をサポートに再度上昇できるかどうか様子見ですね.
ETFはWEATですね!
大豆もじわじわ上昇を続けていますね.
開戦後は大きくブレイクアウトしまひたが、かなりうられました.
現在支持線を試している状況であり、サポートで反発するならLongしてもよいかもしません.
BTCJPY 日足
下げトレンドラインをブレイクし、現在は上昇傾向ですね.
僕なら¥5310634の高値をブレイクアウトしたらLongするかもしれません.
仮想通貨は株の先行指標みたいな動きしていますね.
僕は積立していた時期もありましたが、今は持っておりません.
引っ越しにまとまった💰が必要で、昨年全部売ってしまいました笑
VIXはは大きく跳ね上がりましたが、30まで下がりました.
じわじわ上げている状況であり引き続き注意が必要です.
VIXは$37.58を抵抗線にしていますね.
開戦後地合いがひっくり返った感じですね.
まだまだ安心できませんが、テク系や通信業が大きく買われましたね.
引けにかけて大きくかわれました.
開戦前まで大きく売られていたセクターが買われましたね.
特にIT系と通信系がが買われました.
不動産、工業系も上がりましたね.
RTXは2020/2の高値をブレイクアウトし、現在その高値を支持線にし保ちあいの状況です.
$96の高値をブレイクアウトするならLongしもよいかもしません.
軍事系ですね.
米国はウクライナに武器を提供する模様です.
噂で買い、事実で売るという相場格言から離れますが、、、
テクニカル的には面白いチャートをしております.
他軍事系はGD、HII、LHX、LMT、NOC、TDGなどがあります.
大きな陽線でしたね.
包み足となっており、テクニカル的には転換点になる可能性があります.
テクニカル的には包み足を形成した後は包み足の高値をブレイクアウトしたらLongと言われています.
ラリーウィリアムズという伝説のトレーダーの手法ですね.
Growthはかなり上げましたね.
チャートは割愛しますが、まだ注意が必要と思います.
買うなら打診買いをしながらポジションを増やしていくような戦略としましょう.
S&P500
大きく売られた後に出来高を伴った大陽線となっておりますね.
リバーサルポイントになる可能性もあり今後注目が必要ですね.
打診買いで少量Longしてもよいかもしれません.
しかし地合いが難しく、反転する可能性あります.
$4490の高値をブレイクアウトしたらおもしろいかもしれませんね.
S&P500はチャート的にはまだ下げトレンドですね.
開戦後大きな陽線を付けており、非常に買い注文が入ったようです.
安全に行くなら$4490を超えたところまで経過を見てもよいかもしれません.
Dow Jones INDEXのチャートです.
DJIも開戦後下落しその後大きく買われましたね.
チャート的にはまだまだ買いではありません.
開戦を契機に少し相場環境が変化しており、打診買いで少量保持してもよいかもしれません.
チャート的には全然買いじゃないですけど、地合いが変わった可能性があります.
少量ポジションを持ってもよいかもしれません.
ETFはDIAです.
下落後、かなり上げ大陽線を伴っております.
包み足になりそうな陽線でしたね.
チャート的には全然Longではありませんが、地合い的には少量Longし上昇を続けるなら買い増ししていく戦法でもよいかもしれません.
NASDAQは地合い的に厳しく,チャートも厳しいですね.
① 開戦を契機にまさに相場転換が行われそうです.テク銘柄やNASDAQ100をLongしてもよいかもしれませんが打診買いしていくのが安全でしょう.
②Growthはかなり上げたけど、まだまだ怖い.打診買いを.
②軍事系銘柄を見守ってもよいかもしれません.高値ブレイクしたらLongしてもよいかもしれません.
③ 貴金属はテクニカル的に弱い、ポジションを持っていたら半分利益確定しもよいかもしれない.
④ 農産物コモディティーは小麦と大豆とトウモロコシがおもしろいチャートをしている.しかし地合いがひっくり返りそうであり、すこし様子見してもよい.現在支持線で支えられている状況.今後も上昇続ければ買い増しを検討.
相場状況は不安定です.
Longするなら打診買いから始めるとよいでしょう.
- 短期投資:テク系やGrowthをLongするなら打診買いを.軍事系は高値ブレイクアウトねらい.コモディティーは様子見.
- 長期口座:継続.健全なレバレッジなしのindex投資をしているなら、今後も平然とドルコスト平均法での買い付けをつづけましょう.いつ上げるかはわかりません半年数年かもしれませんが,20年30年先を目標とした投資なら下落は養分になります.
- レバレッジありの投資信託を購入しているなら損切りしたほうがメンタル的には安心です.レバレッジ商品は長期的に見ても戻らないリスクがあります.
相場は短期的には保ちあい.
どう動くかは見守りたいですね.
冷静に損切り、トレンドの見極めをおすすめします.