どうも、コムギです!
相場解説の前に、お知らせが!!
youtubeでゲーム配信開始しました.
おもに「Dead by daylight」というゲームを配信しています!
ゲームしながら医療や株のことも話ししていますので、是非チャンネル登録よろしくお願いします!
① 再度リスクオンとなり各指数は保ちあいの恰好、今は様子見がよいと思われる.
② Leisure sectorが少し熱いかも、エネルギー系は少し過熱気味か?
③ コモディティーをLongする.DBA,COW,SOYBをLong、WEATも熱くなってきた!
④ 金はトライアングルを上にブレイク、2021/11高値越えたらLong検討してもいいかも!
ロシアが緩和的な態度を示しましたね.
やはりウクライナのNATO不加盟が落としどころとなりそうです.
↓ロシア・ウクライナの背景についてはこちら
【なぜ?】ロシア・ウクライナ情勢について調べてみました【解説】
↓過去の相場解説はこちら
■相場解説■20220212 米国株は急落 ロシア・ウクライナ情勢とインフレなど地合い悪く厳しい
■相場解説■20220201 米国株相場は続伸 この戻しは本物?今すべきことは?
■相場解説■20220126 FOMC後マーケットは売り 今後の相場の方向性はどうなるか?今の状況は?
昨日の相場はどうだった?
ウクライナ侵攻に対してロシアが緩和的な姿勢を示したことで一旦リスクオンな相場となりましたね.
この回復が本物かどうかは僕はまだ懐疑的です.
目次
今日はみんな大好き半導体のNVIDIAの決算ですね.
NVIDIAがコケたら再度相場は悲観的になる可能性はあります.
2/16の大イベントです.
大きく動く可能性があります.
🇺🇸 株 上昇
— 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) February 15, 2022
・ロシア国防省が「軍がウクライナ国境近くの演習から撤収」とし、映像を公開
・撤収の規模は不明
・緊迫が和らぐとの見方から市場が反応
・米国株先物はNASDAQを中心に大きく上昇
・米長期金利も上昇
・原油は前日までの高騰から一転し、下落 pic.twitter.com/fZ2GoBII6B
ロシアが国境に待機させている軍を撤退させる映像を公開したみたいですね.
これも戦略なのかまだ様子見が必要ですね.
まだ攻め入る可能性もあります.
ウクライナ在住の日本人の方のブログがありました.
現地の生の声が書いていますね、こちらを是非!
米国債10年物利回り 日足
金利は再度上がりそうなチャートですね.
2.061%を抵抗線としていましたがブレイクアウトしそうな雰囲気ですね.
着実に短期金利と長期金利は上げてきていますね.
一旦テク系とグロースは回復していますが、まだまだ油断ならない状況ですね.
US crude oilは下げていますね.
原油はインフレとウクライナ情勢も加わり、原油は$100まで迫る可能性があるかなと思っています.
原油価格は過熱気味ですね、少し買いにくくなってきていますね.
注意が必要かもしれません.
ドル円日足チャートはトライアングルを上抜けしそうな雰囲気です.
1度続いたトレンドは継続しやすいです、116.352は超えるかもしれませんね.
ドル円は円安のトレンドが続きそうですね.
日銀黒田総裁の金融緩和は継続する方針のようです.
黒田総裁の後任になれば日本も引き締めに動きそうですね.
安全資産ということで金がおもしろいチャートをしていますね.
2021年1月からの大きなトライアングルを上抜けしそうです.
2021年11月sの$1870の高値を抵抗線となり、トライアングルの上のトレンドラインをサポートとしているでしょうか?
2021/11の高値をブレイクしたらLongしてもよいかもしれませんね.
チャートの形的には【double bottom】のような形となりましたね.
ETFはIAU、GLDです.
小麦ETFは熱そうですね.
ウクライナは小麦の主要産出国です.
小麦の値段は上がりそうですね.
2021/12の高値を明確にブレイクしたらLongを検討したいですね.
VIXは25.62です.着実に右肩上がりに上げていますね.
2月は例年パフォーマンスはよろしくありません.
一旦リスクオンですね.
ショートカバーが入った形となりました.
しかしこの回復はまだ僕は懐疑的です.
だまし上げとなる可能性はあるかなと思っています.
information technologyやcommunication service sectorは一旦資金が戻りましたね.
PEJはLeisure、EntertainmentのETFですね.
チャートは大きなトライアングルの中ですが、
2021/12の高値を更新して、今押目を作って再度上げそうな雰囲気ですね.
MCDやCMGやDISは時期尚早なチャートですが、
しかし実際BKNGやMARやHなどのレジャー銘柄はすごくいいチャートをしており、
Longを検討してもよいかもしれません.
S&P500
中期的な相場の向きはわかりませんね.
中期的なチャートの形的にはまだ下げトレンドです.
短期では保ちあいに入った感じでしょうか、トライアングルを形成しそうな形です.
方針は変わりないです、$4600の高値を超えたらLongを検討してもよいし、
リスクオフとなり$4278を下抜けしたらshortしてもよいかもしれません.
今は保ちあいなので、短期的なトレンドはわかりません.
S&P500はチャート的には下げトレンドですね.
短期的な上昇はありましたが、トライアングルを形成しており現在保ちあいといったところでしょうか.
pivot pointの見極めが大事であり、$4595の高値を超えたらLong、$4278の安値を下抜けしたらshortといった感じで僕は見ています.
トライアングルを形成しており、今は静観ですね.
トレンドの頭と尾っぽはくれてやりましょう.
Dow Jones INDEXのチャートです.
SPXと似ている感じですね.今はトライアングルを形成しそうな形です.
当ブログでは再度$35679の高値を更新するような形を作るならLongを推奨しておりましたが、
$34000を下抜けしたら空売りを検討してもよいかもしれません.
DJIはチャート的には下げトレンドの最中ですね.
トライアングルを形成しており、今は静観ですね.
ETFはDIAです.
NASDAQは依然として厳しいですね.
200日移動平均線を下抜けしたままです..
テクニカル的には全然買いのチャートではありません.
NASDAQの状況は1番厳しいですね.
僕は保ちあいを抜けてから、QQQの空売りをエントリーしました.
$14000を下抜けするなら再度空売りを推奨します.
NVDAがコケたら再度QQQは
じっちゃま曰く1970年、2000年のバブル崩壊相場に似ているみたいです.
過熱した相場の中、時代の寵児たちが決算でコケ始めると.
今は全く買いではありません.
① 再度リスクオンとなり各指数は保ちあいの恰好、今は様子見がよいと思われる.
② Leisure sectorが少し熱いかも、エネルギー系は少し過熱気味か?
③ コモディティーをLongする.DBA,COW,SOYBをLong、WEATも熱くなってきた!
④ 金はトライアングルを上にブレイク、2021/11高値越えたらLong検討してもいいかも!
インフレ、ロシア・ウクライナ情勢と地合いは厳しいです.
今は買い場ではありません、売り場の可能性が高いです.
リスクオンとなり保ちあいに入りそうな状況です.
頭と尾っぽはくれてやれです.
トレンドを見極めましょう・
- 短期投資:Longは厳しい.Longするならコモディティーかエネルギーセクターか金かレジャー系を.テクやグロースのLongha推奨できない.
- 長期口座:継続.健全なレバレッジなしのindex投資をしているなら、今後も平然とドルコスト平均法での買い付けをつづけましょう.いつ上げるかはわかりません半年数年かもしれませんが,20年30年先を目標とした投資なら下落は養分になります.
- レバレッジありの投資信託を購入しているなら損切りしたほうがメンタル的には安心です.レバレッジ商品は長期的に見ても戻らないリスクがあります.
相場は短期的には保ちあい.
どう動くかは見守りたいですね.
冷静に損切り、トレンドの見極めをおすすめします.